こうけん株式会社

【農業体験@神奈川】巣箱を足しました!まだまだ成長するミツバチの巣

お問い合わせはこちら

【農業体験@神奈川】巣箱を足しました!まだまだ成長するミツバチの巣

【農業体験@神奈川】巣箱を足しました!まだまだ成長するミツバチの巣

2023/08/09

【自然農】巣箱を足しました!まだまだ成長するミツバチの巣 #週末養蜂

「報告」ミツバチの継箱をしました。

ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。

ㅤニホンミツバチを飼っていますが、
巣の成長が早いので、新しい巣箱を追加しました。
これを継箱と言います。

ㅤ今日は、継箱のやり方と、
注意点をお伝えします。


1.継箱のやり方
2.継箱の注意点
3.今後の養蜂


◎*・・・・・・・・*◎
* 1.継箱のやり方 *
◎*・・・・・・・・*◎

ㅤミツバチの巣は、
上から下に向かって成長していきます。
ですから、新しい巣箱は下に追加します。

ㅤ巣箱を追加するときは、
元々の巣箱を一旦どかします。
そのとき、巣箱の向きを変えないように
することが大事です。
ミツバチが迷子になってしまうからです。

ㅤそして、新しい巣箱を設置し、
元の巣箱をその上に乗せます。


◎*・・・・・・・・*◎
* 2.継箱の注意点 *
◎*・・・・・・・・*◎

注意点1.

ㅤ巣箱の移動時は、とにかくミツバチを
潰してしまわないように気をつけます。
巣箱の移動はゆっくり行います。
また、巣箱を乗せるときも端だけ乗せて、
ゆっくりスライドさせることによって、
蜂を潰さない工夫をします。

注意点2.

ㅤ実際にやってみて気づいたのですが、
元の巣箱がすでに相当な重さです。
巣と蜜とミツバチの重さなんでしょうね。
ですから、重さに耐えられず、
手を滑らせてしまったりしないように、
慎重に作業を行う必要があります。

ㅤこの後順調に巣が成長していくとすると、
巣箱が3段、4段、5段となっていきます。
そうすると益々重くなっていきます。


◎*・・・・・・・*◎
* 3.今後の養蜂 *
◎*・・・・・・・*◎

ㅤ2023年に初めて挑戦している
ニホンミツバチの養蜂ですが…

ㅤこのまま順調に進みますと、
この後巣箱をいくつか足していきます。

ㅤさらにうまくいくと秋頃にハチミツの
採取ができます。

ㅤですが、ミツバチがいなくなってしまう
「逃去」というのもあり得ます。

ㅤまたダニにやられて群が
弱ってしまう可能性もあります。

ㅤこまめに観察し、異変があったら
すぐに対処できるようにしたいものです。

ㅤ今後も養蜂の報告をしますので、
お楽しみに♪


◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

✅週末だけの世話でハチミツを採れたらいいな♪
✅週末だけのお世話でお米も野菜も育てたい♪

ㅤそんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
まんまる楽園では定期的に常識をぶち壊す
セミナーを開催しています。

◎今後の超時短農入門セミナーの予定はこちら↓↓↓◎
いますぐチェック!
9/5(火)ㅤ月6時間で理想の農ライフを手に入れる【超時短農入門セミナー】
https://fb.me/e/yEREn0CN

☆過去の記事はブログにまとまっています☆
https://note.com/manmaru_rakuen/m/m0580e92a6821

#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#超時短農
#自給農普及部
#養蜂
#ニホンミツバチ
#ハチミツ
#継箱


横浜にある大自然の中で農業体験

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。