【農業体験@神奈川】限られた畑で収穫量を増やせるリレー栽培
2023/12/01
【自然農】限られた畑で収穫量を増やすことができるリレー栽培とは #神奈川 #農業体験
ㅤ
✅畑で二毛作できたら嬉しくないですか?
限りある農地を有効に活用できるとしたら
嬉しくないですか?
ㅤ
ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。
ㅤ
ㅤもし同じ畑で、今までより収穫量を
増やすことができたら嬉しいですよね。
今日はそんなお話です。
ㅤ
ㅤ
1.畑を最大限活用する方法とは
2.二毛作ができない原因
3.リレー栽培とは
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 1.畑を最大限活用する方法とは *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ猫の額のようなお庭、
貸し農園やシェア畑のように
面積が小さい場合…
その限られた畑を有効に活用したいですよね。
ㅤ
ㅤそのためには、単位面積あたりになるべく
たくさん育てる事が考えられます。
これを密生度と呼ぶことにします。
ㅤ
ㅤ密生度ㅤ=ㅤ株数/単位面積
ㅤ
ㅤただ、たくさん植えればいい
というわけではないですが、
適切な密生度になれば、
収穫量が増えますね。
ㅤ
ㅤそして、もう1つの方法が、「二毛作」です。
1つの畝を一年に一回しか
使用しないのはもったいない。
二回使っちゃおうというのが、二毛作です。
ㅤ
ㅤ例えば、春夏はお米を育てて、
秋冬は小麦を育てるといった感じです。
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
* 2.二毛作ができない原因 *
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ春植え野菜の収穫が終わったら、
秋植え野菜を植えて、
秋植え野菜の収穫が終わったら、
春植え野菜を植える…
ㅤ
ㅤこれが理想的な二毛作ですが・・・
そうはうまくいかないことがあります。
ㅤ
ㅤそれが、まだ春植え野菜の収穫が残っているのに、
秋植え野菜の種蒔きの時期が来てしまうことです。
ㅤ
ㅤあと2週間種蒔きの時期がずれていれば、
きれいに畝を切り替えられるのに・・・
なんて思います。
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・・・・・・*◎
* 3.リレー栽培とは *
◎*・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤそこで、活躍するのがリレー栽培です。
オーバーラップ栽培と
言っても良いかも知れません。
ㅤ
ㅤ春植え野菜がまだ残っている畝に、
秋植え野菜の種を蒔いていっちゃうのです。
これはコンパニオンプランツの本から学びました。
ㅤ
ㅤやり方は下記の通りです。
ㅤ
ㅤ春植え野菜の株と株の間に、
秋植え野菜の種を降ろしていきます。
ㅤ
ㅤ春植え野菜は、十分に育ち、
その茎の下の方は、
日があたり風が通る状態になっています。
秋植え野菜は、そんな空間に
芽を出して成長していきます。
ㅤ
ㅤこうすることで、
多少栽培時期が重なっていても、
同じ畝で二毛作が可能になります。
ㅤ
ㅤ例えば、春植え野菜の小豆の間に
秋植え野菜の大根の種を蒔くことができます。
ㅤ
ㅤこれで畑を有効活用できますね♪
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ㅤ
✅畑を有効に活用したい♪
✅コンパニオンプランツについて知りたい♪
ㅤ
そんな事を感じた方は、一緒に自給農普及部で
活動してみませんか?
自給農普及部では、定期的に仲間と楽しい活動を
しています。
◎自給農普及部のFacebookグループはこちらです↓↓↓◎
いますぐチェック!
https://www.facebook.com/groups/jikyuno.familiarization
ㅤ
☆過去の記事はブログにまとまっています☆
https://note.com/manmaru_rakuen/m/m0580e92a6821
ㅤ
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#超時短農
#大根の種蒔き
#リレー栽培
#オーバーラップ栽培
#コンパニオンプランツ