【農業体験@神奈川】もったいない!雑草は捨てると損します
2023/11/19
【自然農】もったいない!雑草は捨てると損します [農業体験@神奈川]
ㅤ
✅草刈りした雑草、抜いた雑草、あなたはどうしていますか?ㅤもしかして、とてももったいないことをしていませんか?
ㅤ
ㅤ
ㅤ自然農において、
「雑草は敵としない」としています。
むしろ仲間なわけでして、
草をなるべく取らないようにしています。
ㅤ
ㅤ草を取るべきか、
取らないべきか、
色んな意見があると思いますが、
今日はその話ではありません。
ㅤ
ㅤどんな農法でも、多少なりとも
刈ったり抜いたりした草が出てきますね。
ㅤ
ㅤその草はどう扱ったらいいのか?
ㅤ
ㅤ今日はそんなお話です。
ㅤ
ㅤ
1.捨てるなんてもったいない
2.なぜ草を捨てると土地が痩せるのか?
3.雑草を捨てなかったらどうなるのか
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 1.捨てるなんてもったいない *
◎*・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤでは草の処理方法には
どんなものがあるでしょうか?
思いつくものをリストアップ
していきましょう。
ㅤ
・ゴミとして捨てる
・燃やす
・畑にすき込む
・穴に埋める
・地表にかぶせておく
ㅤ
ㅤもしかして、
ゴミとして捨てていたりしませんか?
ㅤ
ㅤそれだけは、とってももったいないので、
避けていただきたいと思います。
ㅤ
ㅤ何がもったいないんでしょうか?
何の役にも立たないなら
捨てたっていいと思いますよね。
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 2.なぜ草を捨てると土地が痩せるのか? *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ草を捨てるㅤ→ㅤ土地が痩せる
ㅤ
ㅤという法則があるとしたら
どう感じますか?
ㅤ
ㅤもし、この法則が本当だとしたら
「もったいない」という指摘は
分かって頂けると思います。
ㅤ
ㅤではなぜ土地が痩せてしまうのでしょうか?
地中の養分の流れを追いかけてみれば、
法則が見えてきます。
ㅤ
ㅤでは、順に追っていきましょう。
ㅤ
1.最初、地中にある養分を100だとしましょう
ㅤ
2.雑草が生えて養分を吸い上げます。
ㅤ雑草が育つにつれて養分を
ㅤ20吸収したとしましょう。
ㅤ地中の養分は80になりました。
ㅤ
3.雑草を刈ったり抜いたりしました。
ㅤ地中の養分は80のままですね。
ㅤ
4.刈ったり抜いた雑草を
ㅤゴミとして捨てました。
ㅤ地中の養分は80のままです。
ㅤ
ㅤこのように、雑草を捨てると
地中の養分が減ってしまうことが
わかります。
ㅤしかも毎年これを繰り返せば、
年々80、70、60・・・と
養分が減っていくことがわかりますね。
ㅤ
ㅤだから痩せていくのです。
ㅤ
ㅤ
◎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 3.雑草を捨てなかったらどうなるのか *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ草を捨てなかったらどうなるか
こちらも見ていきましょう
ㅤ
1~3は先程と同じですね。
ㅤ
4.取った雑草をすき込むなり、
ㅤ埋めるなり地表にかぶせました。
ㅤ畑全体の養分は100のままです。
ㅤ地中の養分もいずれ雑草が分解されたら
ㅤ100になります。
ㅤ
ㅤそう、畑の土が痩せていかないですね。
ㅤ
ㅤだから、雑草は捨てないでください。
畑から持ち出さないでください。
ㅤ
ㅤ
* なぜ自然農では草を地表にかぶせるのか *
ㅤ
ㅤでは取った雑草を持ち出さないとして、
どの処理方法が良いのでしょうか?
ㅤ
ㅤ燃やす?ㅤ畑にすき込む?
ㅤ穴に埋める?ㅤ地表にかぶせておく?
ㅤ
ㅤ自然農では、地表にかぶせます。
なぜそうするのか?
また別の記事でお伝えしていきたいと思います。
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ㅤ
✅実際の畑では草がどうなっているの?
✅草を抜かないで本当に大丈夫?
ㅤ
そんな事を感じた方は、一緒に自給農普及部で
情報交換してみませんか?
自給農普及部では、定期的に仲間と楽しい活動を
しています。
◎自給農普及部のFacebookグループはこちらです↓↓↓◎
いますぐチェック!
https://www.facebook.com/groups/jikyuno.familiarization
ㅤ
☆過去の記事はブログにまとまっています☆
リンクはコメント欄に張っておきます
ㅤ
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#神奈川
#雑草
#土壌成分
#土の養分